未来のための哲学講座 命題集 Propositions of great philosophers
活用するための哲学サイト。著作名から調べる。人名から調べる。順次、充実させていきます。(大幅に遅延中)
ページ
(移動先: ...)
ホーム
命題集(記事一覧)
▼
2018年6月15日金曜日
12.中核自己とは?(アントニオ・ダマシオ(1944-)
›
中核自己 【中核自己とは?(アントニオ・ダマシオ(1944-)】 (1)生命体が、ある対象に遭遇する。 (2)ある対象が、感覚的に処理される。 (3)対象からの関与が、原自己を変化させる。 (4)原初的感情が変化し、「その対象を知っているという感情」が発生する。 ...
11.外的に向けられた感覚ポータルマップとは?(アントニオ・ダマシオ(1944-)
›
外的に向けられた感覚ポータルマップ 【外的に向けられた感覚ポータルマップとは?(アントニオ・ダマシオ(1944-)】 外的に向けられた感覚ポータルマップ 《知覚の種類》視覚、聴覚、嗅覚、味覚、平衡覚の〈特殊感覚〉と、マスター生命体マップの一部である目、耳、鼻、舌を収めて...
2018年6月14日木曜日
10マスター生命体マップとは?(アントニオ・ダマシオ(1944-)
›
マスター生命体マップ 【マスター生命体マップとは?(アントニオ・ダマシオ(1944-)】 マスター生命体マップ 《知覚の種類》身体の形、身体の動き。 《特徴》発達の途中で変わってゆく。 《マスター内知覚マップとマスター生命体マップの関係》 マスター内知覚マップは、...
9.マスター内知覚マップとは?(アントニオ・ダマシオ(1944-)
›
マスター内知覚マップ 【マスター内知覚マップとは?(アントニオ・ダマシオ(1944-)】 マスター内知覚マップ 《知覚の種類》器官、組織、内臓、その他内部環境の状態に由来する知覚。 《情動》原初的な感情(最適、平常、問題あり)、痛覚、温冷、飢え、喉の渇き、快楽。 《特...
8.原自己とは?(アントニオ・ダマシオ(1944-)
›
原自己 【原自己とは?(アントニオ・ダマシオ(1944-)】 原自己:生命体の物理構造の最も安定した側面を、一瞬ごとにマッピングする別個の神経パターンを統合して集めたもの。以下の構造からなる。 (a)マスター内知覚マップ (b)マスター生命体マップ (c)外的に向...
7.意識に関する諸事実:(a)特定脳部位との関係付け。(b)意識、低いレベルの注意、覚醒。(c)意識と情動の非分離性。(d)中核意識、延長意識の区別。(e)中核意識の成立条件。(f)統合的な心的風景について。(アントニオ・ダマシオ(1944-))
›
意識に関する諸事実 【意識に関する諸事実:(a)特定脳部位との関係付け。(b)意識、低いレベルの注意、覚醒。(c)意識と情動の非分離性。(d)中核意識、延長意識の区別。(e)中核意識の成立条件。(f)統合的な心的風景について。(アントニオ・ダマシオ(1944-))】 神経...
2018年6月13日水曜日
18.(a)本人だけが選択できる。(b)人は無条件の受容的な雰囲気の中で成長する。(c)人間の自由、自己決定と自己実現を守り育てる社会が必要である。(カール・ロジャーズ(1902-1987))
›
カール・ロジャーズの哲学 【(a)本人だけが選択できる。(b)人は無条件の受容的な雰囲気の中で成長する。(c)人間の自由、自己決定と自己実現を守り育てる社会が必要である。(カール・ロジャーズ(1902-1987))】 (a)人は自分自身の中に、自己理解のための大きな資源を持...
17.クライエント中心療法(カール・ロジャーズ(1902-1987))
›
クライエント中心療法 【クライエント中心療法(カール・ロジャーズ(1902-1987))】 (1)臨床家の寛大さと無条件の受容が、クライエントとの間に誠実さの雰囲気を醸成し、共感的な関係を樹立する。 (2)クライエントがどのように考え、理解し、感じているかを、クライエン...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示