生きているこの瞬間
【生きているこの今という瞬間だけが存在し、君には、唯一これだけが与えられている。君は、いかにそれを大切にし、いつくしまなければならないことか。(マルクス・アウレーリウス(121-180))】生きているこの今という瞬間を、よくよく考えてみること。君は、いかにそれを大切にし、いつくしまなければならないことか分かるだろう。
(a) 誰であっても、現在生きているこの瞬間、この現在以外の何物をも与えられていない。たとえ君が三千年生きるとしても、いや三万年生きるとしても、現在生きている生涯以外の何物をも失うことはない。
(b) 誰であっても、この今生きている生涯以外の、他のどんな何物をも生きることはない。
(c) この今という瞬間に存在の真実があり、何ものも隠されてはいない。万物は永遠の昔から同じ形をなし、今ここにこうして存在している。したがって、君がこれを百年見ていようと、二百年見ていようと、無限にわたって見ていようと、何の違いもない。
「たとえ君が三千年生きるとしても、いや三万年生きるとしても、記憶すべきはなんぴとも現在生きている生涯以外の何物をも失うことはないということ、またなんぴとも今失おうとしている生涯以外の何物をも生きることはない、ということである。したがって、もっとも長い一生ももっとも短い一生と同じことになる。なぜなら現在は万人にとって同じものであり、〔したがって我々の失うものも同じである。〕ゆえに失われる時は瞬時にすぎぬように見える。なんぴとも過去や未来を失うことはできない。自分の持っていないものを、どうして奪われることがありえようか。であるから次の二つのことをおぼえていなくてはならない。第一に、万物は永遠の昔から同じ形をなし、同じ周期を反復している、したがってこれを百年見ていようと、二百年見ていようと、無限にわたって見ていようと、なんのちがいもないということ。第二に、もっとも長命のものも、もっとも早死するものも、失うものは同じであるということ。なぜならば人が失いうるものは現在だけなのである。というのは彼が持っているのはこれのみであり、なんぴとも自分の持っていないものを失うことはできないからである。」
(マルクス・アウレーリウス(121-180)『自省録』第二巻、一四、pp.31-32、[神谷美恵子・2007])
(索引:生きているこの瞬間、現在、過去、未来)
![]() |

(出典:wikipedia)

(マルクス・アウレーリウス(121-180)『自省録』第四巻、四九、p.69、[神谷美恵子・2007])
(索引:波の絶えず砕ける岩頭の喩え)
マルクス・アウレーリウス(121-180)
マルクス・アウレリウスの関連書籍(amazon)

検索(マルクス・アウレリウス)


名言・格言・金言ランキング